ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。 注*掲載された画像の無断転写、配布は禁止とさせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
友
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。
観劇ニッキとヒトリゴトを綴っておりまする。 超個人的自己満足ブログです。 注意:掲載された画像の持ち出し禁止。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遂に、涙涙の千秋楽。
最後までやってくれるよ ![]() ![]() まず昼! ミニショーで伸吾さんの唄「北のまほろば」 しんごー ![]() ![]() お芝居。 良太郎さんが伸吾さんにやたらベタベタするとか ![]() 兄弟分なのに(笑) 悪い親分の千尋さん。愛すべきキャラだ ![]() 堅い芝居かと思いきや正当派な笑いで楽しかった ![]() ![]() 若旦那のくっ様なんて真っ白で何か可愛かった(爆) 投光来た時の奇声はハンパなし ![]() ![]() 「きゃあーぁーひゃー」 ザ旅人のご両人最後はかっこよく ![]() ![]() 夜の部 外題通り、期待通りいやそれ以上の三枚目 ![]() ![]() 原型ないし(笑) でも声は紛れもなく良太郎さん ![]() 「泥棒さん入りますよ~ ![]() この泥棒さん、人が良すぎて最後はお縄に ![]() 死のうとしてる「こんどぅ ゆうたろぅ」に扮するくっ様との掛け合い最高 ![]() 井戸に飛び込む見本を曲に合わせてやる泥棒さん ![]() 動きといいリズム感といい表情といい笑い死ぬカラ ![]() ![]() ![]() 三部 梅川忠兵衛(昼) 座長(梅川)と伸吾さん(忠兵衛) それはそれは美しき事この上ない。 つぐない(夜) 座長立ち。感情籠もってて凄く魅入ってしまい ![]() 照明も凄く効果的。 転がる石(夜) まさか観れるとは ![]() ![]() そして夜の部はアンコールで ![]() ![]() ![]() ![]() 座長の生唄。「東京暮色」伸吾さんも一緒に ![]() そしてGacktのvanilla ![]() オールスタンディング ![]() ![]() 超煽られてヤバかった。 一瞬三吉演芸場って事忘れて飛び始めそうだったよ(笑) 座長 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高。 一言に尽きる(´∀`) 劇団九州男の皆様。 三吉公演、また3ヶ月の関東公演本当にお疲れ様でございました。 いつかまた観れる日まで誾
千秋楽
昼の部 一部 ①京の送り火 真紀,かおり,要,剛 ②戻れぬ旅だよ人生は たくや,正美 ③北のまほろば 金沢伸吾(唄) ④兄弟船 座長,正美,千尋,真紀,たくや 二部 お芝居「流れ星」 三部 ①ソーラン…? 真紀,正美,かおり,要,千尋,たくや ②酒よ 金沢伸吾 ③生きとし生ける物へ 座長大川良太郎 ④北の終着駅 日本正美 ⑤ガラスの部屋(ヒロシのテーマ) 座長,かおり ⑥べにばな 杉九洲男(唄) ⑦惚れた女が死んだ夜は 三條千尋 ⑧男ざかり 伸吾,真紀,正美 ⑨嘘だといって 九条かおり ⑩LIPS たくや ⑪彼方 座長大川良太郎(女形) ⑫梅川 座長(女形),伸吾 ⑬あの娘たずねて 杉九洲男 ⑭ラスト 佐渡情話? 夜の部 一部 ①京の送り火 真紀,かおり,要,剛 ②戻れぬ旅だよ人生は たくや,正美 ③北のまほろば 金沢伸吾(唄) ④兄弟船 座長,正美,千尋,真紀,たくや 二部 お芝居「泥棒さん」 三部 ①ソーラン…? 真紀,正美,かおり,要,千尋,たくや ②ありがとうを言いたくて 金沢伸吾 ③つぐない 座長大川良太郎 ④ズルい女 日本正美 ⑤波乗りジョニー 座長,かおり ⑥柳ヶ瀬ブルース 杉九洲男(唄) ⑦男の祭り酒 三條千尋 ⑧男ざかり 伸吾,真紀,正美 ⑨恋 九条かおり ⑩悲しみブルー たくや ⑪転がる石 座長大川良太郎 ⑫紀州街道 杉九洲男 ⑬ラスト 佐渡情話? アンコール ①東京暮色 座長メイン(唄)伸吾(唄) ②vanilla 座長
昼の部
一部 ①東京ブギウギ 真紀,正美,要 ②? たくや,剛 ③傷だらけの人生 金沢伸吾 ④テルーの唄 東城真紀 ⑤? 要,かおり,千尋,正美 二部 お芝居「風が吹くまま」 三部 ①たちねぷた 真紀,正美,かおり,要,千尋,たくや ②夢芝居 座長大川良太郎(女形) ③おとずれ 金沢伸吾 ④? 日本正美 ⑤惚れ神 座長大川良太郎(女形) ⑥なやみ 杉九洲男(唄) ⑦梅川忠兵衛 座長,要 ⑧? 三條千尋(女形) ⑨流木 たくや ⑩? 伸吾,正美,千尋 ⑪細雪 杉九洲男 ⑫ラスト イヨマンテの夜 夜の部 一部 ①東京ブギウギ 真紀,正美,要 ②? たくや,剛 ③傷だらけの人生 金沢伸吾 ④テルーの唄 東城真紀 ⑤? 要,かおり,千尋,正美 二部 お芝居「風が吹くまま」 三部 ①たちねぷた 真紀,正美,かおり,要,千尋,たくや ②桃色吐息 座長大川良太郎(女形) ③おとずれ 金沢伸吾 ④? 日本正美 ⑤海雪 座長大川良太郎(女形) ⑥なやみ 杉九洲男(唄) ⑦? 三條千尋(女形) ⑧流木 たくや ⑨? 座長大川良太郎 ⑩細雪 杉九洲男 ⑪ラスト イヨマンテの夜
ラジオ日本に良太郎座長が出ると朝知って慌ててラジオをセッティング
![]() …は…入らない。 もう一台のボロラジカセ! 入った! しかし録音できない ![]() もうね、諦めたよ ![]() ![]() 朝早くから座長お疲れ様でしたゎ ![]() 今日は千秋楽前ラストの観劇だから昼夜にした ![]() お芝居。 「風の吹くまま」 昼夜でくっ様、伸吾さん、良太郎さんが配役替え。 良太郎さん 昼 三下役 夜 喧嘩屋 くっ様 昼 喧嘩屋 夜 親分 伸吾さん 昼 親分 夜 三下 まず昼。 三下の良太郎さんはかなり弾けてた(笑) 花舞台読んじゃったり。 「お口がミッフィーちゃん」 ∩ ∩ (・x・){可愛スギ) たくや君は壺ふりでさらしまで取るハメになり(笑) 褌に帯と履き物だけの姿は面白かったな ![]() 終盤に出てくる喧嘩屋のくっ様かっこよかったっすよ ![]() やっぱり貫禄あるわ(当たり前か) 夜は もう何と言っても喧嘩屋の良太郎さんがかっこいい ![]() 女房役のかおりさんにベタベタでほっぺた触りまくり(笑) 笑い方が気持ち悪い(爆笑) 立ち回りのかっこよさとのギャップが何とも言えない ![]() 三部。 真紀さんの「テルーの唄」超 ![]() ![]() 座長の女形二回も観れた ![]() 最初、白い面で登場。恐ろしい程の美しさ ![]() 要さんとの梅川忠兵衛。 寒がる要さん(手に持った雪を自ら降らす)に良太郎さんが息で暖める ![]() その時の表情がっ(*´Д`) これは夜の部はなかった ![]() でも良太郎さんの立ちあった ![]() こちらは昼はやらなかったんだよね ![]() 何と言ってもくっ様の唄。 「なやみ」最高だったぬ ![]() 夜は時間なくて一番唄ったとこで良太郎さん出て来ちゃって ![]() 「え゛━━━」って思わず声に出てしまったよ(笑) ラストのイヨマンテの夜も神秘的かつ迫力ありで。 照明も綺麗だった ![]() シリウスファイブCDも買っちゃった ![]() 最高の1日でした ![]() 忍者ブログ [PR]
|