ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。 注*掲載された画像の無断転写、配布は禁止とさせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
友
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。
観劇ニッキとヒトリゴトを綴っておりまする。 超個人的自己満足ブログです。 注意:掲載された画像の持ち出し禁止。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼夜で観れるって幸せだぁ
白菊草子。 先月観た芝居でも勘ちゃんいるとまた違うんだよなぁー。 下ネタ増(笑) 勘ちゃんなら許ぅす(笑)(笑) 京パパ座長がかっこいんだよね 猿ちゃんはかわゆいし 一途すぎる役素敵よー 夜は日本一悪い奴。 3ヶ月連続だぜいえぃっ 来月も当たったら笑う。 昼の部終演直後までは「吹雪に立つ母」って書いてあったのにいつのまにか変わってた おこも役が勘ちゃんだった。 昔、花車っていう劇団で座長をしてた京之助っていう設定だった(笑) 三男やるねぇ この役は健草さんバージョンのが好きかなぁ つか健草さんのじーさん、ばーさん役好きだわ この芝居も猿ちゃんいっぱい出るんだよね 舞踊。昼 来た来た電飾衣装。 もう観レポ入れる時は 五右衛門ロック 姫猿之助(電) にしたいくらいだ 夜。 錦ちゃんライオンハートかっこよかったね 個人二曲目も袴姿から早変わりで客席大盛り上がり 猿ちゃん、安兵衛。 13分位の長い舞踊 凄いわぁ 勘ちゃんの女形バリかわいかったぁやっぱり勘ちゃんの女形好きだわぁ 京パパ座長もえらい美しかったんだよ 最強としかいいようがない。 ラスト、新太鼓ショーも大満足 これで観れたの3パターンかなぁ 舞台後の挨拶、錦ちゃんの春日笑えたわ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|