ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。 注*掲載された画像の無断転写、配布は禁止とさせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
友
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。
観劇ニッキとヒトリゴトを綴っておりまする。 超個人的自己満足ブログです。 注意:掲載された画像の持ち出し禁止。 [PR]Samurai Sounds
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月最後の観劇は花車で可決。
だってさ、関東公演少ないし、 まだ心さんの唄聴けてなかったし。(やらんかもしれないのにね) また階段ダッシュしたよ。正直しんどいよ 昼の部芝居で久々涙した。 初代姫川さんと座長と猿之助さんに泣かされたぜ。 その前に撃たれた座長に若手が順番にまたがって 「くぉら!京之助!」 って言いたい放題。 給料あげろー(by心←今月お金使いすぎたらしい) たまにはディズニーランド連れてってー(by右近) とか。(笑) 極めつけは若座長。 「49歳になったら座長降りるって言ったのに!」 笑えた 襲名したら二枚看板じゃねーかぁ!と(笑) そいで舞踊ショー。 心さんの唄キタワァー!(*'∀'*) 最初普通に曲流れてるのかと思った。 唄じゃないんだとちょっとがっくりとした瞬間にマイク持って登場ー 氷川きよしと声似てるし。(曲は大井追っかけ音次郎) CD販売してるだけあるわ上手い! また聴きたい 姫乃蛍さんの立ちが素敵でしたゎ ラストは特別ショー「かぐや姫」 電飾を使った豪華な衣裳。 写真におさめる事ができず残念。 龍と戦うシーンありかなり見応えあった 花車の舞台には驚かされてばかりだよ。 夜の芝居は喜劇で。 これがまたハライテーハライテー 座長がいきなり殺されて(正しくは危篤状態)死神が仇討ちの手助けをするっていう。 死神役は勘九郎さん。顔青いしドラえもんみたいなひげかいてあるし。 次々出て来る仲間の神様がまた! 貧乏神とか疫病神とか。 まぁ勘九郎さんがいい味出しすぎ。 ハナほじるし、心さんにセクハラしてんし (若干嬉しそうだし) (そういや3枚目ばっか観てるなー) つっこみどころ満載だった 舞踊ラストは「ひばりメドレー」 次々曲が切り替わり、衣装も変わり。 テンポ良いし 終わったの九時前だったけど内容は濃ゆかったよー。 そして27日。 昼「遊侠三代」 舞踊ショーが先でその後抽選で配役を決めると 初代,座長,若座長,猿之助,勘九郎,心の6名。 凄いなー。抽選して約10分後にはお芝居なわけだ。 遊侠三代は好きな芝居なだけにかなり観たい。 しかもしかも昼夜太鼓ショーですって。 そんな感じで今月の観劇は終幕。 来月は大人しくしてます(どうだか) PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|