忍者ブログ

ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。 注*掲載された画像の無断転写、配布は禁止とさせていただきます。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
最新CM
[02/07 友]
[02/07 ★kazu★]
[12/12 友]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくり。

観劇ニッキとヒトリゴトを綴っておりまする。
超個人的自己満足ブログです。

注意:掲載された画像の持ち出し禁止。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼の部

CIMG2898.JPG CIMG2899.JPG
  
               CIMG2905.JPG




びっくりするくらい同じ方向(笑)

 

拍手[0回]

PR
実はゲストがあると知った時から行くのを決めてました

今回はいつもとは違うメンツで。
座席も誘ってくれた方に予約をしてもらってたのよ。

Cheeも来て最終的にはいつもと同じに

大入りです。
すんごぃ熱気。

お芝居面白かったぁ。でも頭からゲスト御二人のマイクの調子が悪くて(´・ω・`)

蓮さんものすご炸裂してましたが
友也さんとのやり取りおかし過ぎ!
女中なのにたまぁに男になるし

「おっちょんしたりーな!」が壺でした。
あと「~でよくね?」

澤村蓮オンステージだよ。

おなかさんの妄想一人芝居中に親分(京助さん)が冷ややかに見てるとこもかなり(*´艸`)
本気で気持ち悪がってたよ

「ぶちゅうぅぅ

友也さん二枚目の声で
「おなかちゃん」

にあたしまでキュン死だよ(*´Д`)

再燃(*`∀´*)
近くに来たら観に行こうかなと。


舞踊ショーでは友也さんも京助さんも二回ずつ。客席後方からの登場。
盛り上がってたよ。

書きたいネタが沢山ありすぎ
でも半分位忘れた。


んで勿論夜の部も観て帰路。


途中駅で
「!座長の(香水の)匂いがする!」
二度見ではなく二度嗅(火暴)
二人して危ないし。

すかさず
「あっ座長!?」
とあたしがいつもの?冗談を。
Cheeはまぢでドキッとしたらしい(笑)
居るわけないて


彼女曰く、「演技派のアタシ+騙されやすいChee」



地元で食事(ノンアルコール)
今回も色んな話をした。時間がいくらあっても足りないよね。



結局のところ、

Cheeと私の関係は「人」です。

持ちつ持たれつ、
支えあってるんです。

拍手[0回]

昼の部

劇団美鳳
紫鳳友也総座長
林京助座長
ゲスト公演!

お芝居「祭りの夜」

女中おなか 副座長澤村蓮
用心棒 座長澤村章太郎
身内衆 澤村大地,澤村瑞己
旅人新吉 澤村雄大
娘 澤村七知
湊川一家親分 劇団美鳳座長 林京助
だいがし新造 劇団美鳳総座長 紫鳳友也

~口上~

舞踊ショー
役者音頭 雄大&大地
? ダイヤ
チンギスハン 瑞己
傘ん中 座長澤村章太郎
淡雪の恋 副座長蓮(女形)
花懺悔 美鳳座長 林京助
みなも川? 美鳳総座長 紫鳳友也(女形)
唐獅子牡丹 大地
花になれ 右京誠
かささぎ橋 雄大
冬牡丹 大江傳次郎
酔っ払い 座長 澤村章太郎(唄)
春夏秋冬屋形船 副座長蓮
流木? 美鳳座長 林京助
春風 美鳳総座長 紫鳳友也

全15ステージ


夜の部

舞踊ショー
ちょいと待てろさ ダイヤ,瑞己
涙唱 七知
冬桜 座長
遠くで汽笛をききながら 瑞己
おはん 副座長(女形)
? ダイヤ(女形)
与作 大地
裏町酒場 大江傳次郎
龍神 雄大
北の旅人 座長(唄)
レイニーブルー 副座長
浪曲流転一代 右京
ラスト 祭り

全13ステージ

拍手[0回]

昼の部

お芝居「森の石松の花嫁」

石松 副座長澤村蓮
清水の次郎長 座長澤村章太郎
身内衆
小政 澤村大地
さごろう 澤村雄大
? 澤村ダイヤ
?澤村瑞己
くまごろう 大江傳次郎
ひょう六 右京誠
おりく 澤村七知

~口上~

舞踊ショー
夜空 雄大&大地
心残り 七知
野郎たちの挽歌 瑞己 みよし界隈 ダイヤ
ごめんね 副座長蓮(女形)
哀愁列車 大地
花になれ 右京誠
恋物語 座長澤村章太郎(女形)
兎のこん 雄大
愚か者 副座長蓮
柳ヶ瀬ブルース? 座長澤村章太郎(唄)
傘ん中 大江傳次郎
ラスト舞踊「虎」

全13ステージ


夜の部


舞踊ショー
じょんがら恋唄 蓮,雄大,大地,瑞己
京都慕情 七知
風ゆらら ダイヤ
居酒屋~? 瑞己
あいつ 副座長蓮
小鉄の女房 座長澤村章太郎
花も嵐も 雄大
夢ん中 大江傳次郎
舟歌 大地
男売ります 座長澤村章太郎(唄)
ちょうちんの花 副座長蓮(女形)
人生峠 右京誠
ラスト?

全13ステージ

拍手[0回]

この長い長い上り坂をー♪送迎バスの座席に座ってぇ♪

ゆっくりぃゆっくりぃのぼってくぅ♪


ふろっぴぃです。
二か月振り、お久し振りの章劇さんです。

「わ"゜━━━━━!」ってよく芝居中とか、蓮さん叫ぶでしょ。
発音できない(笑)
やっぱり壺だよ
ほんと面白い。

今日は石松の花嫁。まだ観てないお芝居に当たりましたでやんす
舞踊ショーは夜のラストも初観で非常に満足いたしましたゎ♪
かっこよかったし。

そして今月、来月は比較的行きやすいから嬉しいわね


しかしあれだ。
先月行ったあずまと八王子、電車での移動時間が同じなんですが微妙じゃない?

あ、ふろっぴぃさん、送迎バスがマメに出てるから助かるね。

今日もお風呂で語ってしまったぁ。
背中流しっこしたし♪溝は大変だ。


19日昼の部のみ

劇団美鳳総座長 紫鳳友也
座長 林京助

両座長がゲスト出演ですって


拍手[0回]

舞踊ショー
一本締め 座長、大地
るいしょう 澤村七知
天領伝説? 澤村瑞己
祝い節? 澤村ダイヤ一人咲き?~あぁ無情 副座長澤村蓮
真夜中の物語 澤村雄大
風に立つ 大江傳次郎
悲しき口笛 座長澤村章太郎(女形)
ultra soul 澤村大地
赤い花 副座長澤村蓮
北からの手紙 座長澤村章太郎(唄)
さいたろうがさ 右京誠

ラストショー
特選舞踊「鼠小僧次郎吉」


拍手[0回]

お芝居「花かんざし」

舞踊ショー
ざんざ 蓮,雄大,大地
冬桜 座長澤村章太郎
夏うれしいね 澤村七知
虹になりたい 澤村瑞己
人生かけてます 澤村ダイヤ
紅色恋歌 副座長澤村蓮(女形)
風が舞う? 澤村大地
浪花人情 右京誠
京都恋歌 座長澤村章太郎(女形)
さすらいびと 澤村雄大
沖縄 副座長澤村蓮
熱愛 座長(唄)
浪花の龍 大江傳次郎
ラストショー
四八四のブルース


二日目。
外題は昨日と同じで花かんざし。

どんだけなんでしょ。また泣きましたが(笑)
だって切ないんだもん(ヤメレ)

でもすぴーんだったんで無問題

女を捨てちゃあいけませんね(笑)気をつけます。

つか世を忍ぶ仮の姿だっただけですカラ。


七知ちゃん、包帯取れてなくて目見えないはずなのにちょっと上向きになって蓮さんの動きを見ようとしてたのにウケた(笑)

すかさず蓮さんもツッコミいれてましたが。
ザ・たっちのちょっと!(以下略)となんで!(以下略)を動きだけやってたからね。

あとあれだ。
座長「くせぇだと?おめぇたち風呂入ってか?」
瑞己「今日も朝入りました!」

文章だけじゃこの面白さが伝わらないのが残念だなぁ。

みーくん、面白いですて



拍手[0回]

夜の部

舞踊ショー
ざんざ 蓮,雄大,大地
冬桜 座長澤村章太郎
夏うれしいね 澤村七知
虹になりたい 澤村瑞己
人生かけてます 澤村ダイヤ(女形)
紅色恋歌 副座長澤村蓮(女形)
雪もえて 澤村大地
さいたろうがさ 右京誠
京都恋歌 座長澤村章太郎(女形)
さすらいびと 澤村雄大
沖縄 副座長澤村蓮
津軽平野 座長澤村章太郎(唄)
浪花の龍 大江傳次郎
ラストショー


拍手[0回]

お芝居「花かんざし」
お花 澤村七知
父親 右京誠
弁太郎 副座長澤村蓮
新吉 澤村雄大
医者 大江傳次郎
侍 座長澤村章太郎
般若一家身内 ダイヤ,大地,瑞己


舞踊ショー
一本締め 座長、大地
旅笠道中 澤村瑞己
大阪純情? 澤村七知
願い節? 澤村ダイヤ
一人咲き?~あぁ無情 副座長澤村蓮(女形)
真夜中の物語 澤村雄大
風に立つ 大江傳次郎
夜桜まいご 座長澤村章太郎
冗談じゃねえ 澤村大地
赤い花 副座長澤村蓮(女形)
新潟ブルース 座長(唄)
浪花人情 右京誠

ラストショー
特選舞踊「鼠小僧次郎吉」



「花かんざし」何度観ても最後の幕は泣けますね。

今日は泣かんやろうーって思ってたのが甘かった?
「うっうっ」て声出そうになったつう(笑)

スッピンで観るべき芝居ですわ

前半は笑えるとこもあるし。
犬の鳴き真似がお上手ですのよ
あと猿とかサイも出て来たねぇ。
次回はどんな動物に会えるかな♪

舞踊は
ほんで七知ちゃんの着物がすげ可愛かったぁ

そしてメインは鼠小僧でしょ
かっこいいよぉ
生で観なきゃ駄目ですって
天井がもちっと高ければ最高ですな。
あたしはカメラ鬼連写したい。翌日リベンジっす。


拍手[0回]

Designed by 桜花素材サイト